2015.04.25
相続分の譲渡(遺産確認の訴え)
1.「相続分の譲渡」とは、共同相続人の1人が、遺産(積極財産と消極財産を包括したもの)の全体に対する割合的な持分を、他の共同相続人に譲渡し、その持分の全てを失うことをいいます。2.遺産分割の調停手続において、共同相続人の […]
2015.04.04
相続あれこれ
1(1)以前に依頼を受けた方から、所有不動産について、管理の手間がかかるために売却したい、との相談を受けました。(2)相続対策の相談もありましたが、ア)生命保険金の非課税金額(相続税の課税価格からの控除金額)、イ)遺留分 […]
2015.03.30
被後見人の死亡
1.後見人に就任している案件では、被後見人である本人が亡くなられた際、後見人の任務が終了します。管理していた財産を保有する権限も無くなるため、管理財産を本人(被後見人)の相続人に引渡す必要があります。2.相続人が多数存在 […]
2015.03.30
被後見人の死亡
1.後見人に就任している案件では、被後見人である本人が亡くなられた際、後見人の任務が終了します。管理していた財産を保有する権限も無くなるため、管理財産を本人(被後見人)の相続人に引渡す必要があります。2.相続人が多数存在 […]
2015.02.20
相続財産としての株式
1.被相続人が保有していた株式を、相続人らが遺産分割未了のまま準共有していることはよくあります。2.とりわけ、同族会社の株式の準共有者となった亡経営者の相続人らが、経営の問題と遺産分割の問題を同時に抱える状況において、相 […]
2015.02.13
被相続人の相続財産
1.遺産分割や遺産整理のご依頼を受けて、相続財産を調査すると、既に故人となっている被相続人の配偶者や被相続人のご両親名義の財産が明らかになることがあります。2.被相続人の配偶者(故人)名義の財産がある場合、相続人が被相続 […]
2014.12.25
関連士業(相続)
1 相続前の増税が近付いています。 (相続税及び贈与税の税制改正 平成27年1月1日施行 国税庁HP)2 相続関係の案件では、(1)①相続税、②不動産売却後の譲渡所得税関係は、税理士(2)相続や、不動産の売却等による所有 […]
2014.12.15
遺産整理
1.現在受任している遺産整理の案件は、被相続人は県内在住者だったが、①相続人が皆関東に在住している件 ②相続人の大半が県外(最も遠い方は北海道)に在住している件 ③相続人の半数が県外に在住している件(2件) です。2.い […]
2014.12.03
後見制度支援信託
1.後見制度支援信託の専門職後見人を初めて受任しました。 そこで、今後の「事務の流れ」のメモを机上に貼り、一つ一つ漏れが無いように確認しながら事務処理をしていく予定です。2.別件で、被後見人の死亡に伴う引継書類を作成し […]
2014.11.17
不動産の売却(遺産整理)
1.①被相続人が自宅以外に不動産を所有していた場合や、②相続人が被相続人の自宅以外に既に相続人自身の自宅を所有している場合等には、遺産分割協議に関する依頼に付随して、不動産の売却のフォローも依頼されることが多いです。2. […]